Mac
一覧
新型Mac miniはメモリ交換不可?旧型が1万円も値上げ
おハローございます。 先日発表された新型Mac mini。 皆が待ちに待ったと思います。前モデルから2年経ってますからね…2ちゃ...
ESET パーソナルセキュリティをインストールしてみた
以前紹介しましたが、セキュリティソフトの「ESET パーソナルセキュリティ 3年版」をやっとインストールしました。 で、せっかくなので...
「Parallels Access」がAndroidに対応!神アプリの予感
先日リモートデスクトップアプリ「Parallels Access」がAndroidに正式対応しましたので試しに使ってみました。 結果、...
Windows XPサポート終了は4月9日!その前に買い替えオススメPCを紹介
MicrosoftによるWindows XPのサポート終了が4月9日に迫っています。中小企業へ行われたアンケート結果によると、アンケートに参...
MacBook Proでオンラインゲームができるのか?
『MacBook Proでドラクエできますか?』とか『FF ⅩⅣをやりたいんですけどMacBook Proでもできますかね?』といった質問が...
価格.comでMacBook Airが8,290円!?
価格.comから現行MacBook Air 11インチモデルの値下がり情報メールが届きました。現行MacBook Airは、過去最安値で76...
MacBook Pro Mid 2012のWindows エクスペリエンス インデックス
先日当ブログをご覧になった方から質問をいただきました。質問内容は「MacBook Pro Mid 2012にParallelsを使ってWin...
現行MacBook Air 11インチメモリカスタマイズモデルを使ってみて感じたこと
MacBook Air 11インチ(メモリ8GBへカスタム済み)を購入して1週間ほどが経過しました。その間外出先での使用や自宅内での使用と、...
Parallels Desktop 9 for Mac で音がでない問題の解決方法を紹介
先日紹介した『Parallels Desktop 9 for Mac』非常に便利なソフトなのですが、一部で “音がでない” という重大な問題...
先日注文したMacBook Airのカバーは残念ながら・・・【報告】
先日紹介しましたspeckのMacBook Air 11インチ用カバーですが、残念ながらAmazonで販売されていたものは、マーケットプライ...
MacBook Proのメモリを16GBへ換装してみた
先日お伝えしたように、Macで仮想化ソフトを使ってWindowsを利用するのに、メモリ4GBではちょっと・・・というシーンがありました。そこ...
仮想ソフト『Parallels Desktop 9 for Mac』を購入&メモリ4GBでも動くか検証してみた
MacでWindowsを利用する方法としてAppleが公式で用意している『Boot Camp』以外に、ParallelsやVMware Fu...
MacBook Air と MacBook Pro(非Retina)のベンチマークを測定・比較してみた
先日購入したMacBook Air 11インチ現行(2013年6月発売)モデルと、MacBook Pro 13インチ非Retinaディスプレ...
MacBook Airを傷から守る!speckのカバーをぽちってみた
先日購入した初MacBook Air。大事に大事に、それこそ愛娘のように大切にしたいということで、“speck” というメーカーの本体カバー...
MacBook Air 11インチカスタマイズモデル開封の儀!
先日紹介したとおりいろいろ悩んだ末、Apple MacBook Air 11インチメモリカスタマイズモデルを購入したので開封の儀を行いたいと...
新型Mac miniの発売を待ちきれず・・・MacBook Air カスタマイズモデルをヨドバシカメラで購入決定!
先日紹介しましたが、結局2014年版新型Mac miniの2月発売は流れてしまい、噂によると7月発売説が最有力のようです。今までコストのこと...
2014年版新型Mac miniの2月発売はどうなった?実は4月~7月に発売だという予想が
いやー・・・残念でしたね。当ブログでも紹介したのですが、ベルギーの小売店だったかな?がAppleの新型Mac miniが2月に発売予定だと商...
新型Mac mini発売前に、MacBook Airについて改めて考えてみた
今月発売だろうと見込まれてみる新型Mac miniですが、2月も半ば過ぎても新たな情報はありません・・・。まぁApple製品っていきなり発表...
新型Mac miniと併せて使いたいキーボード&マウス Happy Hackingが◎
新型Mac miniの登場を今か今かと待っているこの頃…。Mac miniはキーボードやマウス、ディスプレイは別売りになっているわけですが、...