今契約しているso-net WiMAXが今月更新月ということで他社への乗り換えを検討しているのですが、そんなときYahooから 「ご好評につき人気端末GL06Pの在庫在庫残りわずか!月額2,880円で新登場!」というタイトルでメールが届きました。
どうやらYahoo! Wi-Fiというのはイー・モバイルのMVNOのもよう。Yahooプレミアム会員限定ではありますが、通常モバイルルーターの月額料金である3,880円が → 2,880円で使えるとのこと。安いですね。
ただし、他者より安い=何か契約に穴がありそうで怖い、というわけでいろいろ調べてみましたのでYahoo! Wi-Fiを契約する上での注意事項を説明します。
【Yahoo! Wi-Fiを契約する上での注意点】
1. 契約は2年間の自動更新、更新月以外での解約は高額の違約金発生!
2. 2,880円で利用できるのはあくまで最初の2年間のみ。それ以降は3,880円に値上げ!
3. 5月からは10GB/月を超えた場合通信速度制限が発生!
まず1.について。Yahoo! Wi-FiにはGL06Pを契約する場合とGL09Pを契約する場合とで月額料金や違約金が変わるのですが、上記のように月額2,880円で利用する場合はGL06Pで契約する必要があります。
で、月額2,880円で利用するために 「Y!Fi(ワイファイ)2年間ずーっと得するプラン+アシスト1600」 (にねん+アシスト1600)というプランに契約する必要があるのですが、他社の違約金が通常9,975円が多いところ、前述のプランは契約期間が1ヶ月~1年12ヶ月の間で変わります。
詳しくは下の画像をご覧下さい。
Yahoo! Wi-Fiを契約した場合の違約金一覧
まぁ要するに、端末代金を契約時0円にしてあげるから、2年使ってね。2年以内でやめたら端末代金も契約期間に応じて払ってもらうから!ってことです。
これは他社も同じで、たとえばiPhone5sを実質0円で購入した場合、半年で解約した場合は違約金9,975円の他に残り1年6ヶ月分の機種代金を分割なり一括なりで支払う必要があります。
これをYahoo! Wi-Fiでは他社でいう違約金9,975円に合算して解約したらまとめて支払ってもらいますって形にしているということだと思います。
ただ2年間利用すれば、契約プランが 「Y!Fi(ワイファイ)2年間ずーっと得するプラン+アシスト1600」 から 「にねん」 に自動変更され、それ以降は2年単位での契約期間中に解約する場合違約金は一律9,975円になります。
2.について。これはそのまんまの意味で、最初の2年間は2,880円/月だけど、3年目以降はずっと3,880円/月になるよってことです。なので2年経ったら他社に乗り換えた方がお得ですね。
3.について。これはイー・モバイルがLTEサービスを始めた当初から通知されていましたが、2014年5月からは月10GBを超える通信については速度制限が行われます。
※それまでは月単位での通信量についての速度制限は実施されません。
Yahoo! Wi-Fiのホームページでは上画像のように、「高速データ通信LTEだkら、動画やゲームもストレスフリー!」 と云っていますが、確かにこれは嘘ではなく事実です。というより事実でもある、といったところでしょうか。
上述したように5月からは月10GBという通信量に制限が掛かっており、それを超えると速度が昔のPHSに近いくらいの速度に制限されます。
とてもじゃありませんが、動画やゲームをストレスフリーで楽しむなんて不可能なんですよね。ましてやストレスフリーだからと公式が云ってたから動画観たりゲームしてたらあっという間に10GBの制限にいってしまいます。
これについてはどの通信キャリアもそうですが、「LTEだから動画鑑賞もゲームも楽しめるけど、そういった用途をメインにすると直ぐ月単位の制限に掛かって速度が出なくなりますよ」 って宣伝文句にするべきだと僕は常々思っています。
確かに馬鹿正直に宣伝すると加入者が思った以上に増えないでしょうし、企業は利益を求める存在なのであまりきつくは云えませんが、画像のような宣伝方法でうっかり契約して、後で後悔する人って多いみたいですし・・・問題になる前に通信会社には適切な宣伝文句を使って欲しいと思います。
話が逸れてしまいましたが、もちろんYahoo! Wi-Fiにも利点はあります。
まず2年間の利用を前提にすれば安いです。確かに他社がやっているようなキャッシュバックを踏まえると必ずしもお得とは云えませんが、キャッシュバックを受けるまで待たされることなく、毎月の料金が加入直後から安いのは魅力的だと思います。
後は他のイー・モバイルのMVNOと同じですが、イー・モバイルのモバイルルーターはWiMAXと比べたら3Gエリアがある分利用できる範囲が広い点も魅力です。これはYahoo! Wi-Fiに限った利点ではありませんけど・・・。
いじょ。Yahoo! Wi-Fiについてでした。僕は残念ながら通信速度制限が掛かるのは耐え切れないタイプなのでWiMAXを契約するつもりですが、速度面で云えば、LTEの方が速い速度がよく出るみたいなので場合によってはWiMAXよりも魅力的ですよ^^