ダイエット・運動のモチベーション維持向上のために購入した活動量計 「Fitbit One」
購入直後からリセットがされない不具合が発生していた。
不具合内容を詳しく説明すると、このFitbit Oneは午前0時になると、その日の活動状況(歩数、移動距離、上った階段数、消費カロリーなど)がリセットされ、全て「0」になる。
ところが、ノラのFitbit Oneは朝起きてみると、歩数や移動距離などはきちんと0にリセットされているんだけど、消費カロリーが700とかになっている。
つまり移動距離0、歩数も0なのになぜか700kcalも消費していると表示される。なんだそりゃ?おかしいべ!
購入後から説明書(Webにあるpdfファイル)を読んで、電源のON/OFFをしてみたり、初期化してみたりといろいろやってはいたんだけど・・・ついにお手上げということでAmazonのサポートに電話、「不具合ですね」というわけで、購入から1ヶ月以内だったのでとりあえず交換してもらうこととなった。
もちろん返品もOKだったんだけど、Fitbit Oneが活動量計の中で1番評価が高かった&運動のモチベーション維持のためにも活動量計は必須だったため交換に決めた。
ただサポートの方曰く、「無いとは思うけど、もしカロリー消費量の表示がおかしいのが製品の仕様だった場合交換品も同じ症状が出ると思われるので、そのときは返品ということでご了承ください」とのこと。
まぁたぶん大丈夫でしょう。交換機、早く届かないかなぁ・・・