便利なサービスとして一部で話題の「Pocket」を導入してみたのでご報告。
Pocketは気になるページを保存し、後からPCはもちろん、スマホやタブレットでもオフライン(ネット接続が無い状態)でも読むことができるサービス。
導入の仕方はGIGAZINさんの記事に詳しく書かれているので参考にしてください。
リンク:http://gigazine.net/news/20120911-pocket/
Pocketは少し前から一部で人気になってたらしいんだけど、今回試行錯誤の結果、なんとか当ブログにも設置することができた。
設置できたのはPC表示のみで、モバイル表示はHTMLの編集が出来ない?みたい。他のBloggerさんのブログをみても、PC表示のみでモバイル表示には設置できてないようだった。
HTMLの編集とか詳しくないので悪戦苦闘、本当は記事タイトル下に設置したかったんだけどうまくいかず・・・
記事下に設置するか、日付と記事タイトルの間にするか迷って後者にした。
理由は「後で読む」サービスなのに記事全容の後に設置しても本来の意味を果たせそうになかったから。
このPocketってやつ、かなり便利なのでぜひ利用してみたらどうかな。
ちなみにiOS/Android用にアプリも出てる。