iPhoneを紛失してしまったノラです。
先日iPhoneを紛失してしまった哀しみをブログに書いたのですが、iPhoneを亡くして困ることに「マクドナルドのクーポンアプリが使えなくなるかも」というのがあった。
というわけでさっそくGoogle先生に聞いてみたところ、こちらのブログ記事をみつけた。
マクドナルドiPhoneクーポンアプリ「iPadでも使えますか?」と公式見解をお客様相談室へ電話で尋ねたところ、「iPadではマック公式アプリ使用不可」と回答をいただきました
ななななにー!?そんな困るよ。Nexus 5にAndroid版を入れればいいって話だけど、なんでiPadじゃ駄目なの?アプリちゃんと使えるじゃん!
と思って記事を読んでいると、今後iPadでも使えるようになるかも、とあったので試しに日本マクドナルドお客様相談室 (0120-010-916 9:00~17:00) に電話してみた。
すると・・・
「iPadではご利用できません」
との回答。理由を伺ってみると、「ちょっと詳しい携帯の部署に変わります」といわれ、後から電話に出たお姉さんも「出来ません」との回答。
理由を聞いてみると、「調べてきますのでしばらくお待ちください」
云われたとおり暫く待っていると、「申し訳ございません。案内に間違いがありました、ご利用できます」
キター!え、マジ利用出来るん?ほんま?
「はい。確かに会員登録や登録情報の変更などはiPadでは出来ませんが、既に会員の方はログイン後、iPadでクーポンを表示し、店頭でスタッフに提示していただければご利用可能となっております」
つまりはこういうこと。
iPadで出来ないのは新規会員登録や登録情報の変更であって、クーポンの利用はiPadでも可能なのだ。
確かにマックの店頭で周りがスマホを出してる横でiPadを出すのはちょっと目立っちゃうけど、ちゃんと公式回答で利用できると案内しているのだから気にせず利用しましょう!
今度実際に試してみて結果を報告しようと思います。