ブログを始めて1ヶ月以上が経過したため改めてブログを書くことについて考えてみた。
そもそもブログを書くきっかけは『何かを発信したい』という気持ちだった。
現代はインターネットひとつで遠くにいる人とも簡単に繋がることができ、一般人でも情報の発信が簡単にできる。
そう思ったとき、自分も誰かの役に立つ情報の発信をしたいと強く思った。
そこで『どうやって情報の発信をするか』を考えたとき高校生のとき一度挫折したブログをもう一度始めようと思い今に至る。
だが思った以上に『自分の伝えたいことを文章にする』というのが難しく大変。こればっかりはとにかくブログを書いて慣れるしかないんだろうけど・・・
もちろん大変なことばかりではなく、ブログを始めたことによりちょっとした幸せを感じることがある。
【ブログを始めて感じた幸せ】
・感謝&応援のメッセージをいただいた!
当サイトの「お問い合わせ」からメールをいただくことがあるのだが、そのメールに「役に立ちました」、「応援しています」などのメールを送ってくださる方々がいる。これは非常に嬉しい。
質問メール以外には返事を出すことはほとんどないが、メールは全て読んでいます。いつも有難うございます。
なおスマートフォン表示だと「ラベル(他ブログでいうところのカテゴリー)」や「お問い合わせ」が表示されない?みたいなので何かお問い合わせがあるときはPC表示でサイト閲覧してください。
・アクセスが伸びた!
どんなブログも読んでくださる方がいないと寂しいもの。
アクセスチェックはアナリティクスで毎日行っているが、始めた当初よりだいぶアクセス数も増えた(現在のアクセス数は若干バラツキがあるが大体1日あたり3桁~4桁ぐらい)
・アドセンスでおこづかいが入る!
当サイトに表示される広告はGoogle
アドセンスというもの。
これはサイト閲覧者がこの広告をクリックするごとにいくらか、サイト運営者に報酬として支払われます。
広告によってもワンクリックあたりの報酬は様々らしいのですが、当サイトの単価はだいたい10円台~20円台くらい。
当サイトの1日のアドセンス収入はコンビニのガム代くらいですが、それでもおこづかいが入るのは凄く嬉しい。
目標は毎月のアドセンス収入でガジェット(タブレットとかスマホとか)を買えるくらいになって、そのガジェットをブログで紹介すること。
以上がブログを始めて感じたちょっとした幸せ。
まだ他にもありそうだけど上げたらキリがない気もするのでこれぐらいで。