OCNモバイルエントリーd LTE980はOCNで提供されているMVNOサービスです。
OCNモバイルエントリーd LTE980の利点
・パケット通信料が月額980円
携帯各社のパケット定額月額料:ドコモ月額4985円(月3GB以上で月末まで速度制限)もしくは5980円(月7GB以上で月末速度制限)
au,ソフトバンク月額5980円(月7GB以上で月末まで速度制限)
・契約期間の縛りがない(違約金無しに解約可能)
ドコモ・au・ソフトバンクは2年契約(途中解約は9975円の違約金が発生)
・youtubeも観れる(1日の制限にすぐ行ってしまうけど)
・速度制限中でもブラウジングやインターネットラジオは問題なく利用可能
OCNモバイルエントリーd LTE980の欠点
・1日30MBを超えると速度制限(ただし翌日には制限解除される)
・データ専用SIMのため、電話は050plus等のIP電話を利用するしかない
(携帯の番号090や080から始まる電話番号が利用できない)
・製品の特徴上、二台持ちが前提となる可能性大
・申し込みにはクレジットカードが必須
以上が、私の感じるOCNモバイルエントリーd LTE980の利点と欠点です。
登録方法
・始めにパッケージの購入が必要です。パッケージはAmazonなどで購入可能
・SIM情報入力画面で、発信番号・端末製造番号を入力
・次に表示される申し込み画面の説明にそって手続き
・申し込み手続き完了後に表示される認証ID・パスワード・接続先(APN)をメモ
・使用する通信機器(ここではiPhone5)の設定
・iPhoneホーム画面→設定→一般
・モバイルデータ通信・3Gをオンにする→両方をオン
・APNに3g-d-2.ocn.ne.jpと入力・メモしておいたユーザー名・パスワードを入力
これでデータ通信が出来るようになります。