当ブログを以前(Bloggerで運用していた頃)からご覧になってくれている人はご存知でしょうが、ノラは「人柱依頼」を受け付けています。
これ欲しいけど実際使い勝手はどうなんだろう?といった製品など、気にはなっているけど後一歩が踏み出せない、そんな人の代わりにノラが自腹で製品を購入、使い勝手を紹介するという、その名のとおり「人柱(実験体)」になるという試みです。
(※こんなことしてると「ドM?」って聞かれるけど、ノラは「サディスト」ですのであしからず。)
今回、以前よりブログの読者様であらせられる方から「オークション大学の仕入れモールというサービスを使い、ヤフオクで転売 → 儲かるのか試して欲しい」との依頼がありました。
オークション大学とは「Yahoo! JAPANのプロモーション協力のもと、株式会社オークファンが運営しているサービス」のこと。月額500円(税別)の有料会員相手に、ヤフオク!におけるノウハウや出品ツール、転売用の商材を仕入れる場の提供をしているようです。
依頼された方はまだヤフオクの出品者登録はしておらず、もしこのオークション大学に有料会員登録して仕入れモールを使ってヤフオクでお金が稼げるなら、ヤフオクの出品者として新規登録をしようと考えているそう。
ただ、Googleなどで「オークション大学 仕入れモール 儲かるのか」などと検索しても具体的な実体験を綴っている人はおらず、ほんとに儲かるのかどうかいまいち信用できないとのこと。
そこでノラに白羽の矢が立ったわけですね。ええ、べつに製品レビューとかじゃなくても人柱として立派に役目を果たしてみせますよ^^
すぐに結果がでるものでもないと思うので、とりあえず来月一杯まで商品の仕入れからヤフオクへの出品まで作業を繰り返し、実際に儲かることができるのかをレポートしたいと思います。結果については7月の頭くらいになるでしょうか。とにかくヤフオクで儲けたい!なんて思っている人は楽しみに、できれば心の中ででも応援しておいて下さいm(_ _)m
コメント
携帯クーポンなど不要な物を出品するだけで儲けを出すまでいかないですが、ノラさんの人柱報告楽しみにしております。
コメント有り難うございます。正直大幅赤字にならないか少し不安もありますが、久しぶりの人柱ですので頑張ります!