MozillaがFirefox OSを搭載した開発者向け端末「Flame」の日本国内販売を発表しました。Mozillaによると“TELEC”や“JATE”などの認証も受けており、日本国内でも安心して使えるそうです。
・主なスペック
OS:Firefox OS 1.3
ディスプレイ:4.5インチ(854×480ピクセル、217ppi)
CPU:MSM8210(Snapdragon 200)1.2GHz、デュアルコア
メモリー(RAM):256MB〜1GB(開発者が調整可能)
ストレージ:8GB
カメラ:リアカメラ500万画素、インカメラ200万画素
昨今のAndroidスマホに比べディスプレイの解像度は低いし、CPUもローエンドなエントリーモデル向けのSnapdragon 200と、正直スペックは低い方ですが、これでもFirefox OS搭載機としてはハイスペックな端末で、もちろん快適に動作するそうです。
今回発売が発表された端末は“開発者向け”となっており、アプリ開発をする人のための端末といった感じですが、正直欲しいです。おそらく価格も安価(少なくともNexus 5より高くなつことはあり得ないと思う)でしょうし、これを機にアプリ開発に挑戦するのも面白そうです。
価格や発売時期など詳しい情報はまだ発表されていませんが、Mozilla Japan公式サイトからお知らせメールの登録ができるようになっています。気になる人はぜひ登録しましょう。
リンク:Flame製品情報