ノラは「ヤフオク」やら「メルカリ」やら「Amazonマーケットプレイス」やらで不要になったものを販売、それを人柱費用に当てています。
配送は安くて追跡番号もあるヤマト運輸の「クロネコメール便」をよく利用しているのですが、最近困ったことがあります。
それは「サイズオーバーによるメール便不可」です。
メール便は厚さ2cm以内のものじゃないと送れないんですが、ふつうのメジャーだと厚さの厳密な測定が不可能というか、荷物にメジャーを当ててみて「だいだい大丈夫かな?」と思ってコンビニへ出荷しに行くと、メール便厚さ測定定規の「計測口」を通過できずに「がーん・・・」となるわけです(苦笑)
クロネコメール便はヤマトの集荷が頼めるので家に来てもらえばいいのですが、もしコンビニまで歩いて行って「厚さオーバーなんで無理っす」と店員に言われたときのあのショック・・・ただでさえ暑い中遠いコンビニ(近くのセブンが潰れたためノラの家から最寄りのコンビニまでは歩いて15分ちかくあります)まで行ってそれでこれは辛いです。
実はメルカリを利用していると、外国人の方で「支払い手続きをしたから本日中に配送手続きをしてくれ」と言われる方がいます。それも支払い手続きをしたのが夜8時過ぎだったり。
もちろん「今から発送手続きしてもヤマトの集荷が明日になるので明日手続きするのと変わらないですよ」とお伝えするのですが、とにかく今日中に手続きはして欲しいと・・・。
まぁこうなるとヤマトへ集荷を頼んでも翌日以降しか指定できませんし、相手は今日中に手続きを希望しているわけで、だったらコンビニへ行くしかありません。
で、いざコンビニへ行って前述のように「サイズオーバーなんで無理っす」なんて言われると、どっと疲れが押し寄せてきます。
なんとか自宅でメール便で送れるか判断する方法はないものかと思って、メルカリで手作りのメール便定規を買おうかなーなんて思ってたら、ヤマト運輸さんが無料でプレゼントしてくれることを知りました。
というわけで早速ヤマト運輸さんへ現状と要望についてお伝えしました。
1. ヤマト運輸お問い合わせ窓口へアクセスする
2. メッセージの種別は「商品・サービスについてのお問い合わせ・ご意見」を選択
3. 必ず自分の名前や住所を入力すること。入力しないと届きませんよ。
メッセージ内容はきちんと考えましょう。ただ単に「メール便定規ください」とか横柄な感じだともらえないかもしれません。メール便定規がもらえるのはヤマトさんの好意ですので、失礼のないよう謙虚な態度を示すべきです。
ノラがヤマトへ送ったのは夜23時頃だったのですが、翌日の朝10時には返信がきました。以下ヤマト運輸からの返信。
というわけで、ありがたいことにメール便定規をいただけることに。ネットでみてみると届くまでに10日前後掛かったという話もありましたが、なんとノラの場合はこの日のお昼には届きました!やはりエリア担当センターへ在庫確認してくださったのが良かったのだと思います。神対応ですね!
というわけで実際に届いたのがこちら。やっぱり手作りよりも本物がいいです。
メルカリなどで手作りメール便定規を販売している方にとっては儲けのチャンスが減って申し訳ないですが、大部分のユーザーからすると、ヤマト運輸がメール便定規を無料でプレゼントしてくれるのは嬉しい情報かと。
もちろん手作りも味があっていいと思うのですが、やはり定規の強度やサイズ測定の誤差が気になりますしね・・・。実はヤマトのメール便定規には「若干のマチ」があります。そのためぴったり2cm以内の物じゃないと送れないわけでもなかったりします。
上記のような事情もありますので、クロネコメール便をよく利用する人はヤマト運輸へ連絡しましょう。
(※もしかすると日頃ヤマト運輸をある程度利用していない方の要望はお断りされるかもしれませんが)
追記:このヤマト運輸さんから無料でいただいた定規をヤフオクなどで転売している方がけっこういらっしゃいます。
なかにはこんな高額な値段で出品している方も・・・。せっかくのヤマトさんの好意を仇で返すようなものなので転売目的での入手はしないようにしましょう。
ヤマトへの連絡先はこちら
コメント
こんにちは。
メール便定規がもらえることを今日知り、
検索してこのサイトに来ました。^^
追記に書かれている、10000円で売られている方は、
おそらく、「メール便 定規」をオークションで買おうとしている人に、
無料で貰えることを教える目的で出品しているのだと思います。
10000円で買おうとは普通思いませんし。^^;