おハローございます。
先日メイン機種のSIMフリー iPhone 6から2世代前のiPhone 5へ機種変更しました。今日はその理由とか感じたことについて書きます。
SIMフリー版をAppleから購入する必要が無くなった
ご存知の方も多いと思いますが、総務省の方針により先月からSIMロック解除義務化がスタートしました。これにより2015年5月以降発売の機種はSIMロック解除が義務化となりました。
このSIMロック解除義務化のニュースが流れた際に注目されたのが、iPhoneやiPadのSIMロック解除もできるのか?という点。
結論から言いますと、ドコモはOK、auとソフトバンクは検討中とのこと。(※2015年4月時点)
そもそもソフトバンクはSIMロック解除はユーザーが求めていないと孫社長が声高に叫んでいましたしね…。あ、もちろんiPhoneのSIMロック解除を受け付けるとドコモにユーザーが流出することを恐れてです。
時期iPhoneのSIMロック解除を受付けるのか、現時点でauやソフトバンクのホームページでは案内がありませんが、ドコモでははっきりと3,000円で解除できる旨の記載がありますので、海外旅行等に行かれるような方は今後ドコモで契約するのがいいかもしれません。
今のうちに売却しておきたかった
上記の理由により、今後SIMフリー iPhoneが市場に出回る機会は増えてくることが予想されます。そうすると延長保証付きで8万円以上したiPhone 6の売価は急激に下がっていくのでは?と不安になった次第です。
SIMロック解除の新ルールではいろいろ制約がありますが、売却する前にSIMロック解除を行い付加価値を付けてからヤフオク等で売却する方は増えると思いますので、結果SIMフリー iPhoneに高い価値を見出す人が減りそうな予感がしたのです。
容量16GBじゃ足りなくなった
できるだけiCloud等を利用して容量節約を行ってきましたが、使用するアプリの数が依然よりも増えたため16GBだと残り1GB…カツカツじゃん!
以前Appleのスペシャリストに「容量の8割を超えると動作が重くなる場合がある」と言われていたこともあり、やっぱり32GBが欲しいなぁと思い始めていました。
安さを求めた結果、iPhone 5 32GBモデルを選択
というわけで32GBモデルを探したのですが、どうせまた新機種出たら買い替えるだろうなぁとか思うとできるだけ予算を抑えたい。iPhone 6に使用していたSIMはnano SIMのLTE用ですので、そのまま流用することを考えau版のiPhone 5を選択したというわけです。
iPhone 5はまだまだ現役だった!
いざiPhone 6から乗り換えてみると、久しぶりの4インチiPhoneに若干戸惑いましたがすぐに慣れました。
やはり4インチは片手操作がしやすい。僕はブラウザでChromeを使っているのですが、iPhone 6だと「戻る」の操作が片手だときつい(※画面左上にあるため無理すれば親指が届くかなといったところ)
iPhone 5だと無理せず親指が届くので片手でスムーズに操作できます。
またパフォーマンスですが、稀にChromeでブラウジング中に引っ掛かりを覚えることがありますが懸念したほどではありません。iOS 8ではiPhone 5が重くなるといった意見も目にしていたのですが、予想をいい意味で裏切られました。
反面、画面が小さくなったことで動画鑑賞時の迫力等は若干見劣りするし、電子書籍(※コミック)をiPhoneで読もうという気が無くなってしまった。この点は画面サイズとトレードオフなので仕方ないだろう。
気になる価格ですが、ヤフオクで送料込み1万4000円でした。ちょうどこの前日に落札しようとしていた同一モデルは送料込み2万円だったので、ちょっと得した気分。
というわけで、浮いたお金でAnkerのガラスフィルムとナイキのシリコンケースを購入しました。
![]() |
Anker® iPhone5S / iPhone5C / iPhone5用 強化ガラス液晶保護フィルム Anker 売り上げランキング : 32 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
NIKE(ナイキ) JUST DO IT ソフト フォンケース iPhone5対応 ブラック N.IA.48.001.NS |
|
![]() |
NIKE(ナイキ) 2013-06-21 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2つ合わせて1,500円以下。これくらいなら購入するのに躊躇わずに済みますね(笑)
特にAnkerのガラスフィルムはすごい!799円でガラスフィルムの他に埃除去シールにクリーニングクロス、ホームボタンシール(※アルミ製?)がシルバーとブラックの2枚付いてきます。
さらに化粧箱がやたらおしゃれ。なんだか本を開くみたいに横開きするんだけど、これ手触りがやたらと気持ちいい。「きもちぃ…」って思わず呟いてしまったくらい。
AnkerのガラスフィルムにはiPhone 6や6 Plus用も同じ799円で購入できます。コスパ高いのでオススメです^^
![]() |
Anker® iPhone用 強化ガラス液晶保護フィルム (iPhone6 4.7インチ モデル用) Anker 売り上げランキング : 3574 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
Anker® iPhone用 強化ガラス液晶保護フィルム (iPhone6 Plus 5.5インチ用) Anker 売り上げランキング : 5951 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ナイキのケースもシンプルでかっこいいです。ナイキのスローガン、JUST DO IT.(※はやくやれよって意味らしい)がいい味を出してます。
時期iPhoneの発売まで大事に使いたいと思います。